レポート
リンク(別窓)
今回のイベントは、11/24から立川シネマシティで上演がはじまる、「クイーン ハンガリアン・ラプソディ」の音響調整を行う際に、上映されるスタジオに入り、音響調整の様子をレポートする、というものでした。 音響を実際に調整されていたのは、サウンド・スペース・コンポーザーの井出祐昭さんと、サウンド・システム・デザイナーの増旭さんでした。 11/13の夜8時半。一階のロビーには、たくさんのクイーンファン、音楽好き、音響マニアの皆さまが集まりました。 まず、立川シネマシティの映画館のこだわりの音響、設備、構造について、井出さんより詳しく説明を受けました。立川シネマシティにはよく行くのですが、あんな秘密やこんな仕組みがあったとは……と驚きの連続でした。(詳しくは「スタジオの秘密」「極上の音響」に記してあります。) その後、シネマ・ツーのaスタジオにて、実際に映像を流し、その中で音響調整が行われました。(「いざ、音響調整へ」にて、曲目や演出のネタバレは一切なしのレポートをお届けします。) 音響調整が終了したのは夜の10時40分。 濃い二時間を過ごせたイベントでした。